こんにちは!ドイツに留学してそろそろ5年目 最近デトモルトからベルリンに引っ越したヴィオラ奏者の辻菜々子です。 今回はドイツのオーケストラのオーディションとアカデミーの制度について、私の経験とともに紹介していきたいと思い...
【ドイツ🇩🇪オーケストラ】留学生必見!アカデミー生が語るオーディション事情

こんにちは!ドイツに留学してそろそろ5年目 最近デトモルトからベルリンに引っ越したヴィオラ奏者の辻菜々子です。 今回はドイツのオーケストラのオーディションとアカデミーの制度について、私の経験とともに紹介していきたいと思い...
2018年東京藝術大学を卒業後、広島交響楽団ホルン奏者を経て、現在はドイツ・リューベックにて留学中の鈴木一裕(すずき かずひろ)さん。 多角的な視点と経験を持つ鈴木さんのお話を3回に分けてお届けします。 第2回『留学して...
こんにちは!ヴィオラ奏者の辻 菜々子です! ドイツ留学の連載第2回は、ドイツの音大の授業と留学生同士の交流について書いていきたいと思います。 日本の音大とはどう違うのでしょうか? 授業について ・実技のレッスン 私の先...
2018年東京藝術大学を卒業後、広島交響楽団ホルン奏者を経て、現在はドイツ・リューベックにて留学中の鈴木一裕(すずき かずひろ)さん。 多角的な視点と経験を持つ鈴木さんのお話を3回に分けてお届けします。 第1回『R...
はじめまして!私はドイツのデトモルト音楽大学で4年間ヴィオラを勉強していた辻菜々子です。 初回は、音楽留学の最初の難関でもある先生探しと入試に関すること、そしてデトモルトでの留学生活の2つのテーマについて、ご紹介します!...