今回は…サックス奏者 嵐田紀子(あらしだ のりこ)さんにお話を伺いました。 Profile嵐田紀子/Noriko ARASHIDA埼玉県出身。東京藝術大学大学院音楽研究科修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。...
【The Artist’s Mind】「音楽の先生かオーケストラの人になりたい」卒業文集からはじまった、サックスと共に過ごしてきた時間

今回は…サックス奏者 嵐田紀子(あらしだ のりこ)さんにお話を伺いました。 Profile嵐田紀子/Noriko ARASHIDA埼玉県出身。東京藝術大学大学院音楽研究科修了時に大学院アカンサス音楽賞を受賞。...
お久しぶりです!箏曲演奏家の藤重奈那子です! さて、前回は”箏曲”についてお話しさせて頂きました。 今回は、その箏曲の流派と楽器自体についてご紹介していきたいと思いますが、前編に『流派』、後編に『...
謎に包まれし、東京藝術大学。 最近ようやくメディア露出が目立ちはじめたものの、それまではオープンキャンパスも無く、まるで要塞のようだった。受験生の自分にとってはまたそれも魅力的ではあったが。 そんな藝大受験(2012-1...
2018年東京藝術大学を卒業後、広島交響楽団ホルン奏者を経て、現在はドイツ・リューベックにて留学中の鈴木一裕(すずき かずひろ)さん。 多角的な視点と経験を持つ鈴木さんのお話を3回に分けてお届けします。 第2回『留学して...
2018年東京藝術大学を卒業後、広島交響楽団ホルン奏者を経て、現在はドイツ・リューベックにて留学中の鈴木一裕(すずき かずひろ)さん。 多角的な視点と経験を持つ鈴木さんのお話を3回に分けてお届けします。 第1回『R...
みなさん、こんにちは。藤重 奈那子です! Vol.1をまだ読んでいない方はこちらから! Vol.1では簡単にご紹介しましたが、今回は私が勉強している『箏曲(ソウキョク)』について深掘りしていきます!! みなさんは “おこ...
初めまして!藤重 奈那子(ふじしげ ななこ)と申します! 現在、東京藝術大学大学院音楽研究科箏曲生田流2年にて、日本の伝統楽器である《箏(コト)》と《地歌三味線(ジウタシャミセン)》の勉強をしております!普段は北千住、浅...